モトベロで働くスタッフは実際にどんなe-bikeに乗っていて、どんなこだわりがあって、どんなカスタムをしているのか…独自の視点でご紹介する『スタッフe-bike紹介』。
3回目となる今回はこの度ニューカラーもリリースされたTern『HSD P9』をモトベロ大阪枚方よりお送り致します。
Contents
【スタッフe-bike紹介】 Tern 『HSD P9』
Tern 『HSD P9』とは
ハンドルポストのみが折りたたみできるセミフォールディングの電動アシスト付きカーゴバイクです。
一般的な自転車よりもコンパクトなボディーデザインでありながらとても力強い性能を合わせ持ち、アップライトな乗車ポジションによりとても乗車しやすく、ライダーの身長許容範囲が広いため家族でシェアすることが可能です。
非常に快適な乗り心地でコンパクトに収納でき、たくさんの荷物を載せることができるe-bikeです。この度ニューカラーとしてSatin Blackもリリースされました。
■satin black紹介記事のリンク
Tern 『HSD P9』を選んだ理由
家族と共用で使用するため、跨ぎやすい自転車かつカッコイイ自転車に乗りたいという理由で、カーゴバイクタイプのe-bike Tern 『HSD P9』を購入しました。
ちょっとしたサイクリングに、数日分の買い物に、何でもこなせるのがお気に入りポイントです。
こだわりポイント
脱着可能な前後バスケット
用途に合わせたカスタマイズが容易にできるほか、Tern純正のリアバスケットは取っ手もあるので買い出し時のマイバスケットとしても使用できます。
前側はフロントキャリアにバスケットを載せ、ゴムストラップで簡易固定。気軽にバスケット載せ替えができるので、気分に合わせて交換することも容易です。
タイヤサイズ変更(前輪のみ)
純正タイヤはSchwalbe(シュワルベ)の20×2.15ですが、公共駐車場に入れやすいよう、前輪のみ20×2.0に変更しています。
Tern 『HSD P9』はこんな方におすすめ!
・複数人で共用される方
→ハンドル位置と角度、サドル高さの調整幅が広く、跨ぎやすいステップスルーフレームなので、ご家族で共用しやすい。
・ライフスタイルに合わせられる自転車が欲しい方
→子ども乗せとして、お買い物用として、キャンプ等アウトドアの相棒として、様々な環境で活躍できる万能さは、他メーカーには無い唯一無二の魅力です。
Tern 『HSD p9』試乗可能店舗
今回紹介しましたTern HSD p9は下記モトベロ店舗にてご試乗が可能です。ぜひご来店いただき実際の走行感を体験してみてください。
Tern 『HSD P9』 試乗可能店舗
- 代官山モトベロ
- モトベロ二子玉川
- モトベロ横浜港北
- モトベロ湘南
店舗情報