今回は、軽量・高性能e-bikeのSPECIALIZED TURBOシリーズから、MTBモデル「LEVO SL」オーナースタッフによる、グレード別乗り比べインプレッションをお届けいたします。
ご購入検討中の方はぜひご覧ください。
Contents
SPECIALIZED「TURBO」とは
SPECIALIZEDのe-bikeは【TURBO】シリーズと呼ばれ、そのモーターはとてもスムーズかつパワフルに漕いだ力を増大させ、最高アシスト速度に達すると自然にアシストがオフになり、抵抗を感じずに走りを楽しめます。
また、専用の「Mission Control」アプリケーションを利用することで、モーターの特性をオーナーの好みに合わせて変更することが出来ます。
「LEVO SL COMP」(アルミフレーム)インプレッション
Levo SLシリーズは軽さ重視のe-MTBで、最も重いアルミモデルでも完成車重量で20kgを下回ります。
これは他社のフルサスペンションe-MTBと比較してみると大きく差があり、乗り味にもその特徴が出ています。
・YAMAHA YPJ MT PRO(S):23.8kg
・MIYATA RIDGE-RUNNER(400):22.9kg
・MERIDA eONE-SIXTY 500(XS):23.5kg
概ね車重のあるe-MTBの面白さは「登坂を楽しむ」+「安全に下り切れる」という性能にありますが、更にLevo SLは、「下りを楽しむ」という性能を持っており、これは他社より抜きに出た「軽量」という特徴によるところが大きいと言えます。
GOOD BALANCE
また、SPECIALIZEDには元々「Stumpjumper」という大変バランスの良いトレイル向けMTBモデルがあり、その俊敏で軽快な走りをe-MTB化したのが、この「LEVO SL COMP」です。
そのため、本来の自転車としての設計・性能も素晴らしく、実際の山中やコースライドにおいて、アシストを使って登り切ったあとの下り基調では、アシストを「OFF」にして使用したり、途中漕ぎ足す事があっても苦にならないほどMTBとして自然に走れてしまうのです。
標準のFOX社製「Float 34 Rhythm」フロントサスペンションと、「Float DPS Performance」リアサスペンションは、150㎜というトラベル(作動)量で、実用十分に機能的です。
SRAM社製油圧ブレーキと合わせて、高速コースで無ければそのままで、安心して楽しめる、仕様に仕上がっています。
軽量なので、押し上げのある、里山トレイルライドにも向いており、コースライドから、幅広く使えるe-MTBです。
「LEVO SL EXPERT CARBON」(カーボンフレーム)インプレッション
SPECIAL RIDE FEELING
前述のCOMPと異なり、カーボンフレームと上位グレードのサスペンションを採用した「LEVO SL EXPERT CARBON」は、これまでに経験した事の無い乗り心地のe-bikeでした。
その乗り味は、実際の車体重量よりもかなり軽く、さながら電動ではないMTBのように感じられ、元々軽量な「LEVO SL COMP」から乗り換えてみても、その違いは明らかです。
・COMP(アルミモデル):約19.5kg
・EXPERT CARBON(カーボンモデル)約18.0kg
「漕ぎ始めの速度の伸び」「ブレーキの効き」「下りでのコンパクトな取り回し」など、どれをとっても電動アシスト車としては異質で、他社のe-MTBとは異なる性格の乗り物と感じました。
カーボンフレーム
これまでアルミのe-bikeにしか乗ってこなかったため、この車種特有なのか、カーボン製フレーム全般的な印象なのかは不明ですが、軽量ながら、強度に優れた「FACT 11m」フルカーボン製のフレームは、うたい文句通りの軽さと、しっかり力が伝わる感覚が好印象。
車体を持ち上げて分かる軽さは、やはりe-MTBとしては特別な印象です。
そして、山を走るMTBにとって、軽い事は下記のような多くのメリットがあります。
・加減速の調節がしやすい
・小回りが利く
・漕ぎ上げ、押し上げ、担ぎ上げがしやすい
・車載時の積み下ろしがしやすい
FOX Float 36, Performance Elite サスペンションフォーク
前モデルからの変更点であるサスペンションフォークの新化は乗り心地にも大いに影響を与えています。
・旧:FOX Float 34 Performance
・現行:FOX Float 36 Performance Elite
これは、私のようなMTBビギナーにも安心感として、しっかりと感じることの出来るアップグレードでした。
今回、COMPモデルからEXPERT CARBONへ乗り換えたのは、苦手としている下りの恐さを克服する為でしたが、このサスペンションのお陰で、同じルート・コースがより楽しめるものとなった事は間違いありません。
モトベロ各店にはe-bikeユーザーのスタッフも多く在籍しておりますので、実際に使ってみての感想を交えたご案内も得意としております。
e-bike購入ご検討の際は、ぜひモトベロ各店へ足をお運びください。